6月2日(土)にファミリー参観がありました。
年少組は親子でメダル🏅製作をし、その後ピッタンコゲームや椅子取りゲームを行いました。
朝の活動や帰りの活動等、園での様子を見て頂きながら過ごし楽しい1日になったことと思います😊
年中組は園庭で玉入れを行いました。子供達は元気いっぱい‼張りきった様子😄優勝は桜組〜🏆
クラスでも保護者の方に頑張っている姿を見て頂き子供達も楽しい1日を過ごすことができました!!
年長組は保護者の方と協力して「紙コップけん玉」を作りました。
子供達は折り紙を好きな形に切って貼ったり、できあがったけん玉に何度もチャレンジするなどして楽しい🎶時間を過ごしていました😆
各学年み〜んなとても良い思い出ができたようです!!ご協力ありがとうございましたm(_ _)m
5月24日(木)に年少組のお友達が初めての遠足に行ってきました\(^o^)/
お弁当おやつを持って、みんなニコニコです
さあ!先生のお話しを聞いた後、一斉に走り出しました!!
みんな、何で遊んだのかな???
最初はすべり台が人気でした!
お砂場にも、お友達が集まってきました!
そろそろお楽しみのお弁当の時間です!
沢山遊んで、これから幼稚園に帰りま〜す!!
楽しい楽しい初めての遠足でした
5月18日(金)に年中組さんが遠足に行ってきました!!
バスに乗って🚌幼稚園を出発!
公園⛲に到着!
遠足のお約束をもう一度確認!!
さあ!何をして遊ぼうかな〜?
お花を探したり🌼、追いかけっこ、電車ごっこととても楽しそう
沢山遊んだあとは、お楽しみのお弁当おやつタイム🍬
とても楽しい遠足でした😄
👮5月11日(金)に交通安全教室が行われました。
🚥おまわりさんに信号の見方や横断歩道の渡り方を詳しく教えて頂きました😆
実際に渡ってみよう😄
年少組のお友達は年長組のお兄さん、お姉さんと手を繋いで横断歩道を渡りました。
右を見て、左を見て、もう一度右をみて手を大きくあげて渡りました🚥
上手に道路を渡れるようになりました😊
松戸東警察のおまわりさん、丁寧に教えて頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
🌼5月8日(火)にお釈迦様の誕生をお祝いする花まつりコンサートが行われました!!
コンサートでは徳川眞弓さん(ピアノ)、北村聡さん(バンドネオン)が素敵な演奏を聴かせてくれました♫♫♫
子供達は演奏の後に甘茶をかけてお祝いしました😄
4月26日(木)に年長組さんが千葉県西部防災センターに行って来ました!!
インストラクターの方達に災害時の大切なお話しをして頂き、沢山の体験をしてきました。
西部防災センターの皆様丁寧に教えて頂き本当にありがとうございました😊
😋4月20日(金)に給食参観がありました!
今日は幼稚園で給食を頂いているいる様子をお家の方に見ていただきました!
ピカピカに食べているところを見せれたかな?
緊張して食べることができなかったお友達もいたようです😊
今日は年少さん初めてのお弁当🍱!
朝から楽しみにしていたのか、登園してすぐにお弁当箱を開けてしまったお友達もいたとか…。
お友達と一緒にいただきま〜す!
嬉しそうに、お弁当を見せてくれました!
明日は初めての給食です!
早く幼稚園に慣れてほしいですね😄