daishouin
年少組運動会GOKKO❕
体操Day!に年少組が運動会ごっこ遊びをしました❗
年少さんは、玉入れ・いくつかえせるかな・パラバルーン🎈に挑戦😃✌
玉入れ🔴



☺はいれー!まん中のかごをねらって一生懸命ボールを投げました。
いくつかえせるかな?

赤と青のパネルを沢山ひっくりかえしたチームの勝ち❕がんばれー⤴
パラバルーン
年中組さんと同じようにできるかな🎵


み~んな上手にできました❕❕😁✨✨

茶道教室
10月22日(土)に年長組の茶道教室が行われました。
お茶会は、庭に足を踏み入れるところから始まります。庭園も茶室も全て清潔に清められ、塵一つない状態からスタートします。
園児だからといって省略しないのは、大人になってからも大切な事を知っていて欲しいからなのです。
勿論、前々日からの準備もとても大変ですが、その「心」が子供達に伝わっている筈です。




とても貴重な体験ができました☺
?年長遠足?流鉄に乗ろう❗
10月18日(火)に年長組のお友達👦👧が遠足に行って来ました☺
幼稚園からバス🚌に乗って馬橋駅に❗


硬券のキップ🎫を特別に駅員さんに切ってもらいました😃




今日は宜しくお願い致します!

おーい(^_^)/みんなこっちむいて~✌

そして電車が到着❕
車内へ乗り込みました。

沢山のお父さん、お母さん達が見送りをしてくれました❗ 感謝😄

さあ!いよいよ流鉄電車の旅🚃出発👮






お友達とお外の景色を見ながらワイワイガヤガヤ😁✨✨
そろそろ終点流山駅に到着🚇
流山駅にも沢山の方達が来てくれていました。
😲そっ❕そしておおたかくんも❕❕


※このポーズは、ホースを持っているそうです☺

おおたかくん!今日はありがとうございましたm(._.)m



🚃🚃🚃
流山鉄道の皆様、いろいろと本当にありがとうございましたm(._.)m
とても楽しい、いい思い出となりました👦👧
バス🚌に乗って流山運動公園に⛲
楽しみにしていた、お弁当やおやつを食べました。




美味しいお弁当🍱をありがとうございます🍙
食後に遊びました~~~~~~\(^^)/






☆年長遠足🍙流鉄に乗ろう❗
とても楽しかったよ🙆🙆🙆
☺焼きそばデー❗
☆10月14日(金)にイベント給食がありました❗
今日は子供達の大好きな焼きそばデー(^-^)v
中華スープと一緒に、た~くさん食べました😋

やっぱり麺類の好きな子は多いようです😁✨✨
おかわりをするお友達👧👦が沢山いましたね🎵



食後のデザート🍮も美味しく頂きました❕❕
年少遠足流鉄に乗ろう❗
10月13日(木)に年少組さんが遠足に行って来ました☺
お友達👧👦と一緒に電車の旅へGo❕❕
バスに乗って幼稚園を出発🚌

🚇馬橋駅に到着


駅員さんに硬券のキップ🎫をハサミで切ってもらいました。
ちょっと不思議そうに?ホームに入りました☺


駅員さんにいろいろな質問をして、楽しそうにお話しをしているお友達がいました。
どんなことを聞いていたのでしょうか❔

青色の電車🚃が到着❕



さあ!いよいよ流鉄に乗ってGo!!



お友達と初めての電車。とても楽しそうでした😄
途中の駅ではお見送りをしてくれたお父さん、お母さん達が沢山いらっしゃいました。
子供達は大はしゃぎ❗遠足を盛り上げてくれました。m(._.)m

そして終点の流山駅👌に到着❕
そこにはなんと❗チーバくんがお出迎え。

チーバくんと記念写真も撮りました😁✨✨
流山駅に来てくれたお父さん、お母さん達もハイ!チーズ📷

流鉄の皆さんありがとうございましたm(__)m

駅員さんとハイタッチ✋で改札を出ました👧👦


そして🚌バスに乗って流山運動公園⛲に❗

みんなで美味しいお弁当🍱を頂きました😄
また楽しい思い出ができました❕❕
年中遠足流鉄に乗ろう❗
10月11日(火)に、年中組のお友達が遠足に行って来ました❗
お弁当🍱と水筒おやつを持って出発❕❕

幼稚園からバスに乗って馬橋駅に向かいました。
馬橋駅到着👮


いよいよ流山鉄道に乗って電車の旅へ🚃

特別に昔ながらの硬券をハサミで切ってもらいました。
貴重な体験をさせて頂きました(^-^)v





切符🎫を切ってもらい駅のホームへ!
今日は宜しくお願い致します‼

そこへ、これから乗る電車が到着🚇👮



車内に乗り込み出発❕❕


普段通っている道を電車の中からお友達と一緒に見ることができました。
👀‼あっ❗ なんと途中の駅でお家の方達が✋を振りに来てくれていました。

😁✨✨子供達は大喜びでしたね😁✨✨
そして、終点の流山駅には❗
おおたかくんが❕❕


おおたかくんと流鉄をバックに記念撮影❕

流鉄の皆さん❗いろいろとありがとうございましたm(._.)m
迎えに来てくれたバス🚌に乗って流山運動公園に行きました。

美味しいお弁当、おやつを食べてとても楽しい遠足となりました!
運動会☺年長組
平成28年10月10日(月)に大勝院幼稚園運動会が行われました❗
年長組のお友達は、幼稚園最後の運動会!
お家の方々も気合い十分でした😁✨✨
☆開会式

入場行進!とてもかっこ良かったですね❕
☆台風の目


二人一組で長い棒を持って走ります‼台風🍃🌀☔のようにグルグル回りながら…。
さすが年長さんですね!

1位星組~✌
☆ころころここたま!




👧女の子のダンス❕とても可愛くて、良かったですね!
☆大勝院マーチングパレード






💂鼓笛💂
年長さんが一生懸命練習をしてきました。
とても素晴らしい演奏でした❕❕
☆組み立て体操





👦ハッピを着て男らしく頑張りました❗
☆Let’s Go cheer!




D☆POPのお友達がかっこよく、可愛く踊ってくれました❗
☆クラス対抗リレー
運動会 ! 最後の種目❕❕
会場が!お母さんが!お父さんが!子供達が!🔥燃えました🔥


選手宣誓
👧女の子





女の子1位星組❕❕
👦男の子





👦男の子1位月組❕❕
🏆表彰式🏆

☺怪我もなく、楽しい運動会となりました❗
☆お手伝いをしてくれた方々、連絡委員の皆様本当にありがとうございました❕❕
運動会☺年中組
平成28年10月10日(月)に大勝院幼稚園運動会が行われました❗

開会式が終わるとすぐに年中さんの出番!
一年間でこんなに速く走れるようになりました☺
☆駿足ダッシュ!!




一年の成長は凄いですね!お父さん、お母さんびっくりしたのでは👀
年中さんらしい走りでしたね❕みんな一生懸命頑張りました。
☆いくつかえせるかな?


赤いパネルを青に❕青いパネルを赤に❕
さあ!どっちのクラスが多くかえせるか?
各クラスでいろんな作戦があったようです☺そして!

1位まつ組~✌
みんな頑張りました❗
☆よさこいソーランロック




大きな声が出てましたね🎵踊りも大きく気合いの入ったよさこいでした。
練習からとても楽しそうでしたね😁✨✨
☆Air Dream



嵐の愛を叫べ❗の曲に合わせてパラバルーンをしました。
波🌊や山🗻風船🎈等を表現しました。
大きな拍手が会場から聞こえました❗
とても楽しい運動会でしたね😁✨✨
☆お手伝いをしてくれた方々、連絡委員の皆様本当にありがとうございました!!
運動会☺年少組
平成28年10月10日(月)に大勝院幼稚園運動会が行われました❗

年少組のお友達は初めての運動会!
最初は不安そうだったお顔も、だんだんと楽しそうなお顔に☺
☆よーいドン!!




👧👦お友達とかけっこ競争🏃
みんなが応援👊😄📢してくれました❗
☆Go!Go!やおやさん






👩お買い物のお手伝いをしました。自分でお野菜を選んで、お母さんの持っている買い物かごにGo!Go!
お友達と協力しながら仲良く運びました😁✨✨

1位❕りす組~✌
☆ハッピージャムジャム




\(^-^)/一緒に歌っておどりました\(^-^)/
抱っこもしてもらいました😃✌
☆お手伝いをしてくれた方々、連絡委員の皆様本当にありがとうございました❗
⚽フットサル&流しソーメン
9月24日(土)に第29回のフットサル練習会が行われました。
途中、雨☔がパラパラ降ってきましたが皆さん気にすることなく?頑張ってサッカーを楽しみました☺



練習後にはみんなで流しソーメンを楽しみました!




子供達👦👧はとても喜んでくれたようでした😁✨✨
☆お手伝いをしてくれた皆さん❗又、手作りの天ぷらやソーメン・缶詰めの差し入れもして頂き本当にありがとうございましたm(._.)m
とても楽しい流しソーメンをすることが出来ました❕❕


