学校法人大勝院学園 大勝院幼稚園

千葉県松戸市大谷口143
電話:047-344-2100

 

daishouin

☃️雪あそび❄️

☃️☃️☃️1月22日のお昼過ぎから雪❄が降ってきました。
子供達が帰る時間には道路が白くなっていました!
そして次の日…、子供達は元気に雪遊び!
point-blur_20180128_210540
職員が子供達の為に一生懸命作っていました!
ん〜?アンパンマン?かな?

園庭には元気な子供達の声が!

point-blur_20180128_210746

point-blur_20180128_210722

point-blur_20180128_210633
point-blur_20180128_210659

とても楽しそうでした〜😁😁😁

緊急連絡

明日1月23日(火)は雪の為2時間遅らせて保育を行います。
降園時間、延長保育は通常通りです。
早朝保育は10:00からとなります。
歩きコースは11:00から登園時間です。
バス時刻も2時間遅れとなります。
クラス連絡網がまわっています、確認をお願い致します。

甲状腺検査

東日本大震災後、2回目の甲状腺検診が1月20日に当学園で実施されました。
専門医師によるエコー診断を行った結果、受診者103名の子供達全員が「甲状腺がんと認められない」と診断され一安心しているところです。
今後もしっかりと見守って行きたいと思っています。

point-blur_20180128_204432
point-blur_20180128_204316

ご協力してくださった皆様本当にありがとうございました。

始業式

🎍明けましておめでとうございます🎍

1月9日(火)に3学期始業式が行われました。
子供達が元気に登園してきてくれました。
point-blur_20180110_111613

除夜の鐘

大勝院除夜の鐘

大晦日には、沢山の方が鐘を撞きにいらっしゃいました。
幼稚園のお友達も参拝に来ていました。
来年も良い年になりますように。
point-blur_20180106_101106

point-blur_20180106_101204

終業式

12月21日(木)に2学期終業式が行われました。
point-blur_20180104_220713

園長先生と事故や怪我がないようにお休み中のお約束をしました。
三学期また元気に登園してくださいね。

お餅つき

😊12月19日(火)にお餅つきがありました。
point-blur_20180104_105751
お餅はどうやって作るの?
point-blur_20180104_104317

ぺったん、ぺったん美味しくな〜れ!
一生懸命お餅をつきました😁
point-blur_20180104_103652
point-blur_20180104_103739
point-blur_20180104_103818
point-blur_20180104_105136
point-blur_20180104_105452
point-blur_20180104_104356

さあ!いただきま〜す!
point-blur_20180104_103935
point-blur_20180104_104546
point-blur_20180104_104034
point-blur_20180104_104919
point-blur_20180104_104714
point-blur_20180104_105337
point-blur_20180104_104832
point-blur_20180104_104444
point-blur_20180104_105706
point-blur_20180104_104122
point-blur_20180104_130734
楽しい楽しい🎶お餅つきでした!

お手伝いをして頂いた皆さま本当にありがとうございました!

園のつどい

😊12月16日(土)・17日(日)の二日間で園のつどいが行われました。
point-blur_20171220_160446

年少組はかわいらしく、年中組は立派に、年長組は心を込めて一生懸命頑張りました!!

松組
★さるかにがっせん★
心温まるお話を松組のお友達が精一杯演じました。一人ひとり輝く表情や愉快なダンスを見せてくれました!(^^)v
point-blur_20171220_160748
point-blur_20171220_160852

うさぎ組
★となりのトトロ★
となりのトトロ〜ねこバス〜さんぽのメドレーに合わせて、かわいいキャラクターになりきり元気いっぱいに躍りました!(ΦωΦ)
point-blur_20171220_161157
point-blur_20171228_210750

月組
★初夢長者★⛄
初夢は誰にも話さずにいるとその夢が叶うと言われています。そのお話をアレンジして月組のお友達が一生懸命演じました!
point-blur_20171220_161526
point-blur_20171220_161611
point-blur_20171220_161249

ひよこ組
★僕らは小さな海賊だ★
さあ、出航です!すすめ!青い海に向かって!!
元気いっぱいの小さな海賊たちのダンスを見せてくれました!
point-blur_20171220_161721
point-blur_20171220_161840

梅組
★サンドリヨン★
皆さんは魔法の力を信じますか?
信じる心は救われる!そんな希望の持てるプリンセスストーリーを梅組の子供達が楽しく躍りました!
point-blur_20171220_162043
point-blur_20171220_161925

茜組
★わらしべ長者★
ある日貧乏な若者が観音様のお告げを聞き、わらしべを様々な物と交換していきます。最後に交換するものとは…?感情や場面の情景をイメージしながら一生懸命演じました!
point-blur_20171220_162536
point-blur_20171220_162443
point-blur_20171220_162255

ばんび組
★忍者ダイスケ只今参上!★
得意技は手裏剣投げ、木の葉かくし、水遁の術!
立派な忍者ダイスケに憧れてばんび組の子供達がちびっこ忍者に変身しました!
point-blur_20171220_162802
point-blur_20171220_162849

星組
★いなかのねずみとまちのねずみ★
田舎のねずみの家に町のねずみが遊びに来ました。そして…。
人の幸せや満足は人それぞれであるということを星組のお友達が演じ教えてくれました!
point-blur_20171220_163140
point-blur_20171220_163208
point-blur_20171220_163018

りす組
★Honey B 〜みつばちダンス〜★
ミツバチ、ちょうちょ、てんとう虫、花の精に変身したりす組の子供達が、心を一つに可愛く元気いっぱい躍りました!🐞🐝
point-blur_20171220_163431
point-blur_20171220_163604

竹組
★ふくろうのそめものやさん★
ふくろうが染め物屋のお店を始めました。
森の鳥たちは自分達の羽をそれぞれ思い思いの色に染めてもらいました。様々な鳥を竹組の子供達が元気いっぱい表現しました!
point-blur_20171220_163819
point-blur_20171220_163701

虹組
★泣いた赤鬼★
鬼はすべて悪者でしょうか?この物語は人間と仲良くなりたいと願う心優しい鬼のお話です。
この名作を虹組の子供達が心を込めて演じてくれました!
point-blur_20171220_163954
point-blur_20171220_164015
point-blur_20171220_164055

わくわく大勝院申込開始

😊わくわく大勝院申込用紙配布開始😊
12月4日(月)から、わくわく大勝院申込用紙の配布開始となります!

学園祭


11月3日(土)に大勝院幼稚園学園祭が行われました。
園庭では🚂SLが煙を上げながら走り、動物の鳴き声があったりと大賑わい!!
先生達によるお店も沢山ありました。
point-blur_20171118_212134
point-blur_20171118_212223
園庭の中を動物を見ながら小旅行😆
とても楽しそうでしたね!

point-blur_20171118_211757
小さな動物達に触る事もできました🐥

point-blur_20171118_211827
ポニーに乗ってお散歩も!🐎

point-blur_20171118_211903
point-blur_20171118_212008
😊笑顔がい〜っぱい!
point-blur_20171118_211932
沢山の動物達と触れ合う事ができた学園祭でした

🍿お店も多く出ました!
point-blur_20171118_213131
point-blur_20171118_212527
point-blur_20171118_212349
point-blur_20171118_212332
point-blur_20171118_212038
point-blur_20171118_212501
沢山買ってくれた方もいたようです(-.-;)

教室では子供達の作品が飾られました🖼️

年少組(^^)v

新聞紙・トイレットペーパーの芯・牛乳パックなどを使って、緑あふれる牧場で暮らす動物たちを作りました。🐮
ハサミやのりを上手に使えるようになった子供たちの成長を、ご覧頂けたでしょうか。
とっても可愛らしい作品に、仕上がりました!
point-blur_20171118_212613
point-blur_20171118_212650
point-blur_20171118_212740
point-blur_20171118_212631
point-blur_20171118_212703
point-blur_20171118_212754
point-blur_20171118_212806

年中組(^^)v
梅組はお菓子屋さん🍬竹組は魚屋さん🐟松組は八百屋さん🍅を担当し、食欲の秋にふさわしい美味しい食べ物を製作しました。
子供達は「わぁー、食べたくなっちゃう」「本物みたーい」と楽しみながら取り組んでいました。
point-blur_20171118_213050
point-blur_20171118_213022
point-blur_20171118_212948
point-blur_20171118_212936
point-blur_20171118_212926
point-blur_20171118_213008
ハイチーズ!📸

年長組(^^)v
「宇宙」をテーマとし、壮大な想いをはせながら、各自イメージを膨らませて紙粘土で宇宙人を作りました。👽
また、その他にクラスや学年で協力して惑星やロケットも作成しました!🚀
point-blur_20171118_215026
point-blur_20171118_215042
point-blur_20171118_215055

(^^)v
運動会の印象画も上手に描くことができました。
子供達の作品はいかがでしたか?

楽しい楽しい学園祭となりました\(^o^)/\(^o^)/

最近の投稿

過去の投稿

TOP
過去記事を見る